整理収納アドバイザー直伝!ビジネスバッグ内の効率的な整理収納方法
仕事が忙しくなるにつれて、身の回りが汚くなってしまうことはありませんか?
会社のデスク周りや社用車の中、ご自身の部屋やリビングのテーブル、キッチンなど様々なところがモノで溢れてしまうというのはよくある話です。
そのような状態が続くと、頭の中で情報が整理できなくなり、判断が鈍る、効率が悪くなる、イライラしやすくなるなど、様々な弊害が出てしまいます。
人生をストレスフリーにするためにも、まずは身近なところから整理を始めてみましょう。
なぜ整理が必要なのか?
生涯労働時間という言葉をご存知でしょうか?
あくまでも例となりますが、私たちは人生の約11%を労働という時間に費やしています。
働いている期間だけでいえば、20%を仕事、20%を睡眠、その他の60%で食事や娯楽などをしている計算となります。
<生涯労働時間>
労働時間:1日8時間
労働日数:240日/年(年間休日125日)
労働年数:43年間(22〜65歳)
労働日数:3,440日
そんな大部分を占める仕事をより効率よく快適に過ごすために、まずは身近なビジネスバッグの中から綺麗にしましょう。
整理収納の3つの効果
「ビジネスバッグの中に限らず、整理収納をすることで3つの効果が得られるようになります。
簡単に説明をすると下記になります。
1つ目は「時間」です。
例えば、今まで毎日1時間かかっていたことを30分でできるようになったら
30分×30日=900分=15時間/月
30分×365日=10,950分=182.5時間/年(約8日)
年間で8日間分の時間を手にすることができるということになります。
8日分あれば、別の営業先を回ったり、分析を細かくしたり仕事でできることが増えますね。
2つ目は「経済」です。
物の管理ができていれば、余計なものを買うということもなくなります。
バッグの中にあるはずのペンやティッシュが見つからなくて買ったらすぐに見つかるなんてこともなくなります。
そのため、無駄に使わなかったお金を貯めたり、パートナーやご家族へお菓子などのちょっとしたプレゼントの購入に使えちゃいますね。
3つ目は「精神」です。
ふとした時に自分のバッグの中やデスク周りを自信を持って見せることができますか?
また、それが自分の部屋だったらどうでしょうか?
片付けないと部屋に入れることができないなと思った方は要注意です。
もしかしたら、バッグの中も本当は見せたら恥ずかしい状態になっているかもしれません。
いつ誰にでも見せることができれば気持ちがスッと楽になりますよね。
これら3つの効果を体感することで、余裕のあるスマートなビジネスマンに変身できること間違いなしです。
・バッグ内整理の方法
バッグを綺麗にするにはまずは「整理」から始めます。
簡単スリーステップに沿って、バッグの中身を見直してみてください
ステップ1 / 中身を出す
まずは全体把握を行うためにバッグの中身を全て出します。ここでポイントなのは、大きなメイン箇所だけではなく、内ポケットやサイドポケットなど全ての収納場所から全てを取り出すということです。
ステップ2 / 仕分けをする
全てを出し終わったら、モノの整理を開始します。
「整理」とは必要なものだけを残して、不要なものを取り除くことを言います。
出したモノ一つ一つに対して、本当に必要なモノなのか?今持っているバッグの中に入れておく必要があるのかを考えて分けてみてください。
ステップ3 / 不要なものを手放す
これができない方がとても多いのではないかと思います。手放すことはとてもエネルギーを使います。
そのため、もし一つでも手放すことができたら、ご自身を褒めてあげてください。
・バッグ内の上手な収納方法
整理が終わったら、次は「収納」をしましょう。
こちらも簡単スリーステップに沿って、収納してみましょう。
ステップ1 グループに分ける
グループというのは、同じ分類を作るということです。
人それぞれなので下記を参考にしてみてください。
例:充電コードやケーブル類をまとめるコードセット
メガネとイヤホンで必需品セット など
ステップ2 使用頻度を確認
グループに分けたら、グループごとの使用頻度を確認しましょう。
使用頻度がわかれば、収納場所も変わります。
もしかすると、ほとんど使わないことに気づいて、ここでも「整理」ができるかもしれませんね。
ステップ3 グループごとにまとめて収納
グループに分けていただいたものをそのまま入れては、せっかくの取り組みが台無しになってしまいます。
そのため、グループごとに区別できるように袋などでまとめてあげましょう。
例えば、100均に売っているポーチやファスナーがついているファイルケースなども使えると思います。
区別したものを取り出しやすい順番に合わせて使用頻度の高い順番から収納していくといいかと思います。
個人的に、営業職でパンフレットを多く持っている人は、無印やニトリなどのファイルケースをバッグに入れてバーチカルファイルで持ち歩くと楽なのではないか?と思っています。
いかがでしたでしょうか?
簡単なことですが、「整理」をして適切な量を「収納」するということが一番大切です。
また、新しいバッグを選ぶときも「〇〇が入るバッグ」と考える前にバッグの中を整理して、最低限の数量が入るバッグを選んで、毎日ストレスなく過ごしてほしいと思います。
経済的にも精神的にも豊かになれる。
それが整理収納です。