

上質な本革に、清潔感を併せて。
本革素材とCORDURAコーデュラ素材のコンビネーションモデル。
フォルムや内部の機能性はロングセラーとなる「本革モデル」と同じ仕様。
ボディにコーデュラを使用することで「本革モデル」に比べ、軽さと撥水性がアップグレード。
ナイロンの7倍もの耐久性を持つコーデュラは、カジュアルなスタイルや場所にも似合います。
「本革モデル」よりもケアいらず、雨の日も気軽にご使用いただけます。





充実した機能でビジネスを楽しく。
ビジネスシーンを想定してデザインされたCORDURAバージョン。
PCや周辺機器の収納はもちろんのこと、安定した自立や拭き取れるボディなど、ビジネス必須機能を網羅。
見た目の清潔感と機能性を兼ね備えた、気軽に使えるビジネスバッグです。
Detail


内部のサイドには13インチのPCが収納できるクッション付きホルダー、ペン挿し3本、オープンポケットが2箇所あります。


反対側には長財布が入るくらいのファスナーポケットが1箇所。貴重品などの収納に便利。


ファスナーには安心のYKKを採用。金具にはアンティクゴールドを使い品のある色使いに。別売のショルダーベルトを装着するDカンが両サイドについています。ボディは撥水性の高いコーデュラで品質タグがついています。


底面の持ち上げにより消耗しやすい部分を守ります。安定した自立ができるように上部のマチが細くなっています。


外側にはスマホなどが収納できるようにファスナーポケットを装備。電車通勤時などにとても便利です。

消耗しやすい底部は本革を採用。急な対応で、どこにでもサッとバッグを置けるように底鋲がついていて安心。

スマートなフォルムからは想像もつかない大容量収納。ペットボトルはもちろん、細型のお弁当箱も収納OK。

「雰囲気を壊さずに、軽量化を実現。」

[ TRANSIC MD 小寺 ]
TRANSICの大人気商品、スプリットレザーと本革の2種のコンビネーショントートバッグから、本体の床革をコーデュラに変えたトートバッグが出来上がりました。
コロナ禍になり、テレワークと出勤とが週に何回かずつ、という働き方に変わった方も多く、もはやビジネスマンのPCの持ち運びは必須。その影響なのか、PCが入るカバン、持ち運びしやすいカバンが求められているように感じています。
今回本体に使用した素材は、インビスタ社のコーデュラ。一般的なナイロンの7倍の強度を持つと言われているけでなく、撥水性にも優れているのでアウトドア用品でよく使用される素材です。
見た目はスプリットレザーより少しカジュアルですが、コーデュラの1000デニールを使用しており、織が細かいためカジュアルになりすぎず、革より軽い雰囲気も持ち合わせているので、使用する季節を問わず年中活躍できるカバンになりました。
またビジネスバッグは柔らかさより、カチッと自立したものを好まれる方が多く、芯型崩れが起こらないようにしっかりと作ることを心がけました。

[ TRANSIC MD 小寺 ]
2種の革使いのコンビネーショントートバッグを使っていただいている方を、街でよく見かけますが、柔らかいトートバッグと違って、いつもお客様の肩から真っ直ぐピシッとしたカバンが見えて、フォーマルな装いとマッチしています。その雰囲気を、素材が変わっても継承できるように、しっかりとした芯材を選定、使用し、自立、型崩れしにくいように作っています。
ロングセラーのトートバッグで使用しているスプリットレザーは革の繊維が荒い床面とその強度あげるためのPUシートを張り合わせた素材です。厚みがあり、トートバッグ側面の独特のフォルムをしっかりと支えてくれる役割も担っていますが、どうしても重さが出てしまいます。
また大きなトートバッグはたくさん入るのですが、その分素材の使用料も多く、重さを感じます。移動することの多い職種の方は、カバンが重いと辛いだろうな、と思っていました。
今回のカバンは、レザーのコンビトートより約200g減。この200gは意外と持ってみると大きく、軽さを実感していただけると思います。少しでも軽いほうがいい、普段はスーツよりジャケットの着用が多い方にとてもぴったりなトートバッグです。
今回このスプリットレザーの代わりに採用したのは、インビスタ社のコーデュラナイロンです。アウトドア用品に利用されていることが多いのですが、耐久性がごく一般的なナイロンよりも約7倍の強度を持っていると言われていて、撥水性も抜群です。
また街中では300〜500デニールのコーデュラナイロン多くみかけますが、ビジネスバッグに使用するには少しカジュアル過ぎてしまうのでないかと考え、1000デニールのものを使用しています。
見た目もカジュアルすぎず、網目が細かくフラットに見えるものを選定しました。
またハンドルや底部分は、今まで通り牛革のオイルレザーを使用することで、高級感と耐久性を維持しています。
やっぱり本革は、全体の雰囲気をカチッとまとめてくれるビジネスバッグにもってこいの素材を実感しました。
そして、何よりも、実感していただきたいのは軽さです。
今までの床革と本革のコンビネーションは約1.4g、今回は約300g減の1.1kg。
たった400gと思われるかもしれませんが、私が初めて手にした時は、あまりの軽さに、かるっ!!って驚きの声をあげてしまいました。
これなら、今まで床革と本革のコンビのビジネスバッグで重たい!と思われていたお客様にも、快適に仕事に使っていただける!と思えるバッグができました。
以下のカラーは6月上旬入荷予定
・BLACK × DARKBROWN
普段使いからビジネスまで使える
本革×コーデュラトートバッグ
高い堅牢性が必要なハンドルなどのパーツには「リアルレザー」を。通勤にはマストな撥水性と軽さを実現するため、ボディには「コーデュラナイロン」。異なる二つの素材の特徴を見事に生かしたコンビネーションビジネストート。ビジネス・カジュアルの両シーンでマルチに使え、見た目以上の容量で出張にも対応可。パーツに配した高級感溢れるレザーの質感とシンプルなデザインで幅広くご使用いただけます。
※ショルダーベルト別売
商 標 | GOLDMEN |
---|---|
品 番 | B-GA204C |
素 材 | コーデュラナイロン(本体) 本革(ハンドルなど) |
サイズ | W400 / H300 / D140 [mm] 持ち手高さ 220 [mm]:全長 560 [mm] |
重 さ | 約 1,150 [g] |
仕 様 | 自立 ○ / 底鋲 ○ / 肩掛け ○ YKKファスナー ○ / 2way ○ PCホルダー収納 ○ (13inchまで) B4収納 ○ / 弁当箱 ○ / ペン挿し ○ |
原産国 | CHINA |
同 梱 |
注意事項
お手入れ方法
永くご使用いただくため、定期的なブラッシングと、皮革にあった専用のクリーナーにて栄養・油分を補うことをお勧めいたします。カビの発生を避けるため、通気性の良い場所で保管し、定期的な日陰干しをお勧めいたします。
雨天時や夏場の汗、手汗等で水に濡れた場合は、シミや色落ちの原因となるため、乾いた布で押えるように拭き取り、乾燥させてください。ドライヤーの使用は厳禁です。乾燥後、革用保湿クリームなどでメンテナンスすることをお勧めいたします。
|配送について
こちらの商品は「ゆうパック」でのお届けとなります。通常1〜2営業日内の発送となります(納期表示があるものは除く)。
|ラッピングについて
公式サイトではラッピング無料にて承っております。商品サイズに合わせて最適なラッピングをお選びいたします。
|メッセージカードについて
メッセージをご希望の方はカート内にて定型カードデザインの中からお選びいただけます。
※こちらの商品はフリーメッセージ対応できません。